しゃぶしゃぶはごましゃぶ派です
いつもごまだれだけ無くなるへたれ@しゃぶしゃぶです。
かごの屋と木曽路に良く出没します。
挙動不審者がいれば私なのでそっとしといてくだしあ(ノ∀`)
ロダを見て、おまいらがいつも通りで安心しました。
いいぞもっとやれ(ノ∀`)
つfft036125.jpg
なにこれスゴ過ぎワロタ。
しゃぶしゃぶが食べたいでgoogle先生一位ってどうなんでしょ。
正直、真っ先に開いたのがここだったらがっかりする。
というか、しましたw
かごの屋と木曽路に良く出没します。
挙動不審者がいれば私なのでそっとしといてくだしあ(ノ∀`)
ロダを見て、おまいらがいつも通りで安心しました。
いいぞもっとやれ(ノ∀`)
つfft036125.jpg
なにこれスゴ過ぎワロタ。
しゃぶしゃぶが食べたいでgoogle先生一位ってどうなんでしょ。
正直、真っ先に開いたのがここだったらがっかりする。
というか、しましたw
スポンサーサイト
続)ご迷惑をお掛けしております
これでも本業はサーバー管理者なんだぜ?へたれ@しゃぶしゃぶです。
いやまったく、お恥ずかしい限りです。
さて、サーバー会社に連絡した所、凍結中ではあるがデータはあるということ。
早速復旧手続きを取りました。
あとはサーバー会社さんの対応待ちです。
今後ですが、
1.何事も無かったかのように復活する
→以後ご自由に
2.復活するが読み取り
→ロダや避難所がリードオンリーになっている
→インデックスはでるけど、うpしようとするとエラー
3.復活するが実行権限なし
→ロダや避難所(CGI)が動かない
→インデックスはでるけど、うpしようとするとエラー
→たぶん、2と見分けが付かない
4.まっさら
→ロダを用意してくれている方いるし、避難所だけ戻すかも
→戻しても読み取りにするかも、設定するの面倒だし(ノ∀`)
今回、同居してるメールサーバーの方は生きていたので、全く気づきませんでした…。
いやまったく、お恥ずかしい限りです。
さて、サーバー会社に連絡した所、凍結中ではあるがデータはあるということ。
早速復旧手続きを取りました。
あとはサーバー会社さんの対応待ちです。
今後ですが、
1.何事も無かったかのように復活する
→以後ご自由に
2.復活するが読み取り
→ロダや避難所がリードオンリーになっている
→インデックスはでるけど、うpしようとするとエラー
3.復活するが実行権限なし
→ロダや避難所(CGI)が動かない
→インデックスはでるけど、うpしようとするとエラー
→たぶん、2と見分けが付かない
4.まっさら
→ロダを用意してくれている方いるし、避難所だけ戻すかも
→戻しても読み取りにするかも、設定するの面倒だし(ノ∀`)
今回、同居してるメールサーバーの方は生きていたので、全く気づきませんでした…。
ご迷惑をお掛けしております
平素は格別のご贔屓を賜り誠にありがとうございます。
さて、当方が出張に行っている間にサーバーの更新期限が来ていた様で、サーバーを止められてしまいました。
本体はFC2なので稼働しておりますが、cgiを動かしていた有料サーバーが削除された様です。
…前にクレジット払いにしたハズなんですが、請求書でてました。
週末から復旧作業に入りますが、DNSが伝播するまで、数日かかると思われます。
ついでに、前サーバーが掴んでいるとどうしようもありません。
今iphoneからですが、p2経由してもスレにかけませんでしたので、こちらでご報告させて頂きます。
全く管理できておらず申し訳な御座いません。
2011/2/17 へたれ@しゃぶしゃぶ
さて、当方が出張に行っている間にサーバーの更新期限が来ていた様で、サーバーを止められてしまいました。
本体はFC2なので稼働しておりますが、cgiを動かしていた有料サーバーが削除された様です。
…前にクレジット払いにしたハズなんですが、請求書でてました。
週末から復旧作業に入りますが、DNSが伝播するまで、数日かかると思われます。
ついでに、前サーバーが掴んでいるとどうしようもありません。
今iphoneからですが、p2経由してもスレにかけませんでしたので、こちらでご報告させて頂きます。
全く管理できておらず申し訳な御座いません。
2011/2/17 へたれ@しゃぶしゃぶ
MZK-MF150のリコール
今週の週アスには綴じ込みで凛子の表紙がついてるお!へたれ@しゃぶしゃぶです。
所で、男キャラバージョンでラブ×(カケル)とか作ったら爆発的ヒットだと思うのですが如何でしょうか。
×はもちろんそっちの…。
コーエーさん辺りどうですか?
と思ったら、ぐぐる先生で105件もヒットしてしまいました(ノ∀`)
皆考えることは同じですねッ。
閑話休題、MZK-MF150シリーズのリコールについて。
ポケットサイズのルータ/アクセスポイント/無線LAN子機の1台3役で、なおかつ実売3000円前後とお買い得なMZK-MF150だったのですが、よく接続(セッション)が切れていました。
なお、無線の他に有線*1もあります。
某プラネスレでコンデンサの+-が逆ってのを見て、某ブログ見て取り付け直そうと思ったまま放置してたら…。
いつの間にかリコールされてた\(^O^)/
おまいら全力で行き過ぎwww
というわけで、MZK-MF150シリーズ交換センター窓口へ電話。
先に交換品を送付し、着払い伝票を同梱するので、本体のみその伝票で送って欲しいとのこと。
なお、21時まで窓口が開いているという親切設計。
ギリギリに電話したのですが、翌営業日にはクロネコヤマトから荷受した旨の通知が来たので、
かなりスピーディーでした。
で、きました。

買ったのは、アマゾンの簡易包装(茶箱)だったので、パッケージ版がきてちょっと嬉しかったり。
まぁ捨てるんですけどね(ノ∀`)
左に写り込んでいるのは、PL-CRMicroU2B、MicroSD/SDHCリーダーライターで、同封のお詫び状をみるとお詫びの品だそうで。
むしろ、購入特典のPOWER ERASER 抹消プロの方が欲しかった。
あと、社長の直筆サイン入りのお詫び状がついてました。
これで安定するといいなぁ。
所で、男キャラバージョンでラブ×(カケル)とか作ったら爆発的ヒットだと思うのですが如何でしょうか。
×はもちろんそっちの…。
コーエーさん辺りどうですか?
と思ったら、ぐぐる先生で105件もヒットしてしまいました(ノ∀`)
皆考えることは同じですねッ。
閑話休題、MZK-MF150シリーズのリコールについて。
ポケットサイズのルータ/アクセスポイント/無線LAN子機の1台3役で、なおかつ実売3000円前後とお買い得なMZK-MF150だったのですが、よく接続(セッション)が切れていました。
なお、無線の他に有線*1もあります。
某プラネスレでコンデンサの+-が逆ってのを見て、某ブログ見て取り付け直そうと思ったまま放置してたら…。
いつの間にかリコールされてた\(^O^)/
おまいら全力で行き過ぎwww
というわけで、MZK-MF150シリーズ交換センター窓口へ電話。
先に交換品を送付し、着払い伝票を同梱するので、本体のみその伝票で送って欲しいとのこと。
なお、21時まで窓口が開いているという親切設計。
ギリギリに電話したのですが、翌営業日にはクロネコヤマトから荷受した旨の通知が来たので、
かなりスピーディーでした。
で、きました。

買ったのは、アマゾンの簡易包装(茶箱)だったので、パッケージ版がきてちょっと嬉しかったり。
まぁ捨てるんですけどね(ノ∀`)
左に写り込んでいるのは、PL-CRMicroU2B、MicroSD/SDHCリーダーライターで、同封のお詫び状をみるとお詫びの品だそうで。
あと、社長の直筆サイン入りのお詫び状がついてました。
これで安定するといいなぁ。
iPhoneとかiPadって流行り過ぎ
iPhone4買えなかったへたれ@しゃぶしゃぶです。
昨日(予約開始翌日)にヨドバシに行った所、その時点で既に発売日翌日以降の引渡しで未定とのこと。
なお、この時点で50人待ち。
よく見ると、マネージャークラスっぽい人が急遽設置したパイプ机+PCで手続きを手伝ってました。
あと、列に並びながらmac book airを片手持ちして使ってる外人さんが印象的でした。
やっぱ、外人さんサイズですよね(´・ω・`)
で、弊社っていうか、弊社がシステムをみている会社が2000台程試験的にiPadを導入するらしいです。
社長の所に直接孫さんがきたみたいで、医療クラウドという口車にのせられたみたい。
もっとも、ライバル各社も同様っぽいですが。
現在ネットワークチームとかセキュリティチームとかが大慌て。
あんなもの誰もノウハウ持ってないですし…。
ついでに、ネットワークやセキュリティ担当各位がiPhoneすら持ってないので、現在私のiPhoneが大人気。
もうやめて!iPhoneのライフ(電池)はもう0よ!!
あ、あとアレなアプリがあるんであんまいじんないで下しあ∑( ̄□ ̄;)
昨日(予約開始翌日)にヨドバシに行った所、その時点で既に発売日翌日以降の引渡しで未定とのこと。
なお、この時点で50人待ち。
よく見ると、マネージャークラスっぽい人が急遽設置したパイプ机+PCで手続きを手伝ってました。
あと、列に並びながらmac book airを片手持ちして使ってる外人さんが印象的でした。
やっぱ、外人さんサイズですよね(´・ω・`)
で、弊社っていうか、弊社がシステムをみている会社が2000台程試験的にiPadを導入するらしいです。
社長の所に直接孫さんがきたみたいで、医療クラウドという口車にのせられたみたい。
もっとも、ライバル各社も同様っぽいですが。
現在ネットワークチームとかセキュリティチームとかが大慌て。
あんなもの誰もノウハウ持ってないですし…。
ついでに、ネットワークやセキュリティ担当各位がiPhoneすら持ってないので、現在私のiPhoneが大人気。
もうやめて!iPhoneのライフ(電池)はもう0よ!!
あ、あとアレなアプリがあるんであんまいじんないで下しあ∑( ̄□ ̄;)